2009.
08.
13
13:28:45
説明書が嫌いなちょび子。
眺める本の類は大好きです。例えばレシピ本とかおうちの間取り図とか
なので本を買ってみました。
題して!「かわいい写真を撮る方法」

この通りやっていたら、可愛い写真が撮れるかも?スグにその気になってみちゃう~~~~
Part1
「アングルへん」
正面から

く、暗い
斜め上から

く、く、暗いですよね。
真上から

下から見上げて

暗かったりブレてたりだけど、お願い!突っ込まないで!
お次は。。。
「距離へん」
スタンダード

引いて撮る

あっぷで撮る
・・・は、ブツがブツだけにやめときます
いつかは可愛い写真に辿りつくと期待をこめてのポチを
↓ ↓

にほんブログ村
10/11(日)芋煮参加者まだ募集中です。
真上から

眺める本の類は大好きです。例えばレシピ本とかおうちの間取り図とか

なので本を買ってみました。
題して!「かわいい写真を撮る方法」

この通りやっていたら、可愛い写真が撮れるかも?スグにその気になってみちゃう~~~~

Part1
「アングルへん」
正面から

く、暗い

斜め上から

く、く、暗いですよね。
真上から

下から見上げて

暗かったりブレてたりだけど、お願い!突っ込まないで!
お次は。。。
「距離へん」
スタンダード

引いて撮る

あっぷで撮る
・・・は、ブツがブツだけにやめときます

いつかは可愛い写真に辿りつくと期待をこめてのポチを

↓ ↓

にほんブログ村
10/11(日)芋煮参加者まだ募集中です。

真上から


努力してる~
説明書嫌いの私も、どうしたら写真がうまく撮れるのか
分からなくて、昔、カメラマンをやっていた七夕父に聞いたところ
帰ってきた返事は
「枚数勝負!」
これに尽きるんだそうですよ~。
正面のちょびちゃんの写真、とっても可愛い!
お互いに
がんばりましょー(笑
写真系の雑誌見た方が、分かりやすくていいよ!!って言われたよ。
でも、買ってないけどね(^^;
今だに、適当にいじくって撮ってる。
宝の持ち腐れだねぇ~(汗)
ちょび子さん、頑張って勉強して、立派な「カメラ小僧」になってね(笑)
私はカメラが上手く撮れないことをカメラ性能のせいにしてましたw
やっぱセンスも重要なんですよね~。
でも、ちょびちゃんとクゥちゃんはどんなポーズでも素で可愛いので十分可愛く撮れてますよ~~
パグのうんPポーズ可愛すぎるw
うちの子は足踏みしながらうんPするんですが どこのパグちゃんもするのかな~?
普段使用しない機能があったりして、チンプンカンプンなのよね。
枚数撮りまくって、早く使いこなせるといいね~
モデルのちょびちゃん、クゥちゃん可愛いからすぐ上達しそうだよね(*^_^*)
うんちょすしてる姿をみると、いつも応援したくなるのよね~(笑)
だって可愛い体を丸めて、一生懸命なんだもん。
私もそういうの見るの大好き!
その本、面白そうですね
でもやっぱり、可愛い写真を撮る一番の秘訣は、被写体が可愛いことでしょう!!(笑)
ちょびクゥちゃん、100%合格~
ところで、引きの写真の、オチリにちょっとだけぶら下がって見えるのは・・・
やっぱり、「ブツ」ですか!?(笑)
部屋の中は暗いから撮るのに難しい部分もあるんですよね。
ところで、外の写真はウンPしてるとこですね。
引いてても分かってしまいますね(^-^)
でもどの写真も可愛いですよ~
特にうんP写真は私好み(笑)最高っす!!
色々と苦労しますよね。
私は、ケータイにも苦労しますが。。。
うんPポーズ
可愛いですね☆
背中の丸いフェルムが最高です!
これから、どんどこ可愛い写真公開して下さいね!!
楽しそうですぅ
距離って大事ですよねぇ
他の方の写真をみて勉強しちゃいますよねぇ
ちょび子さんのブログも参考にさせてもらいまーーーす
私も昔カメラの学校に行ってたのになぁ~
まず、デジカメ買えって話ですよねぇ 笑
昔 昔 のカメラしかもってないですよーーー
これからたくさん アップしてくださいねぇーーー
今日はためらいながらポチっ(笑)
ちょびちゃんも笑って~
ちょび子さんが一番可愛い表情を見てるので
ぜひアップをお願いしまーす♪
日曜日、お誘いありがとうございます^^楽しみにしてますっ
あんな、ちまちました説明書なんて読む気がしませんよ。
友達に活字好きがいて辞書のような本を読むのが好きで感心します。
まず…絵なり写真なりで説明してくれなきゃわからないです。
私は諦めて手っ取り早く携帯で撮りますが、遅いんですよ。だから、ウンピポーズがうまく撮れない。
あのポーズ、最高にかわいいですよね。
それから、アズキさんが主催してくれた暑中見舞交換会のハガキ届きましたよ~♪みんなすてきなハガキばかりです。とてもうれしいです。これからも末永くお願いしますね~
フォーンパグ、ポロメロリロの世話係、さとのりと申します。
今日、アズキさんから、暑中見舞いカードが届きました
ありがとうございますっっ
ちょび子さん、仙台在住ということですが…
実は、さとのり、むか~し、昔、おお昔に、仙台に住んでおりました
東北新幹線
駅にエスパル(だっけ)ができた頃、
エンドーチェーンがまだあった頃…
昔の住所、東八番町ってところにいました(えっ
ちょびちゃんもクゥちゃんも若いパグちゃんなんですね
毎日元気いっぱいなんだろーなぁ
おNEWなカメラ
ガンガン撮ってくださいね~。
我が家も、ブログやってます。もしよかったら遊びにきてください。
あっ、読み逃げ大歓迎で~す。
ちょび子ちゃんらしい面白い写真になるから大丈夫!!笑
ウチはまさしく「連写」勝負です
すると20枚に1枚くらいマシな写真が撮れたりします
クゥちゃんのうんにょ写真
「あっぷで撮る」でめちゃくちゃPCモニターに顔近づけちゃったわ
ないのね・・・残念!笑
家の間取り図見るの大好きだ~!!!
部屋で撮ると、真っ黒顔で悲しくなります。
せっかく高価な物を買ったんだもの、頑張って下さいな。
間取り図?我が家の隣のオープンハウスのは、いかが?じゅんこさんに言われたように隣の人(私)が、ほっかむりして踊っているようじゃ売れない。
……ごもっともです(笑)
ちょび子さん、こういう本が好きなんですね~。
手作りごはんや、絵が上手に描けるのとか^0^
スタンダード、と引いて撮るが うんPスタイルですかっ!!
^0^ 笑 ^0^ 笑 ^0^
面白かったです。 突っ込みたくなります(爆)
アングルとか難しいですよね。
暗かったり、ブレちゃったりはこれから!これから!!
うんPスタイル、かわいい。
ブツがブツだけに・・・に大笑いです。
高いとこから落下させる系なんですねぇ。爆
このポーズはホント公開するのが悩むけど
たまんなく可愛いんですよねー
説明書は私も読まない派です。
だって余計難しくなる気がするんですもの。
おNEW(死語?)のデジカメいいな~
私のデジカメはウンチョス処理の時に何回も地面に落下し、外側が浮いてベコベコしてるんです。(上手く伝わらないかな?
いいな~、新しいの欲しいな~。
あっ、私も取説苦手で、読まないで使い始めるタイプです
雑誌みたいな取説なら読むんだけどな(笑)
ちょび子さん頑張って可愛い写真をいっぱい撮ってね♪
ウンチョス写真のアップ、私はアリだと思いますよん
でもこれだけ研究しているなら
きっといいお写真が取れるのも
時間の問題ですね!
アタシも内輪ではかなりの
迷キャメラマンといわれているので
こういう風に努力をしなければですね(笑)
それにしても全国区でクゥちゃんのんこ写真が。。。(爆)
あの姿なんであんなに可愛いんでしょうね♪
見ただけで、やんなっちゃいますよね。
でもいい写真が取れるためなら・・・
やっぱりみないな。
距離編のスタンダードでなんの写真かわかりましたよー!
でもあの最後の写真のアップは確かに危険ですよね。
枚数勝負!!
デジカメはホントいいですよねぇ。
前のは7年前のだからメモリーカードの容量が小さかったけど、
今度はかなり撮り貯めれます。
・・・努力はしてないんですよぉ・・ただ本を眺めているだけで^^;
ブン太ママさんへ
やっぱ、説明書より雑誌かぁ~。
詳しく図解入りで説明してるもんねぇ。
どうせならって気持ちがあるんだけど、なにせわたし飽きやすい!
だから、「プチカメラ小母」目指します(笑
宝の持ち腐れじゃないよぉ。
室内でもブン太君ちゃんと可愛く写ってるもん!
りり子mamaさんへ
新しいカメラはいいよぉ。
前のは連写機能なんてなかったから、それだけで撮るの面白い感じ。
せっかくだから動きのある写真を撮りたいと思ってるけど、
なかなか難しいね。
りり子ちゃん足踏みしながらなの???
動画で見たいかも
『あんこのまったり日記』のあんこ姐さんのうんちょすが超かわいいの。
こんな感じ??
ナッティさんへ
普段使わない機能・・・わたしもそうなるかも(笑
結局自動で撮った方が綺麗なんだもんね
うんちょす、なっつぼんもやっぱ可愛く頑張っている感じ?
「食事中ならゴメンなさい」だけど
ついつい写したくなっちゃうよねぇ。
みほみほさんへ
みほみほさんも眺める系の本好き?
字が少ししかないから、楽しいの
普段は図書館利用者なんだけど、ついつい買っちゃったよ。
「ブツ」見ちゃったの?
食事中だったらゴメンなさい
なゆぱぱさんへ
部屋の中は難しいです。
フラッシュたくと、違う感じになっちゃうし
フォーンでもちょびガングロなんで悩みだったんですよねぇ。
外の写真・・・そうです(笑
背中の感じで分かっちゃいます?
かわいく撮る方法知りたい!!でも読むのめんどくさい!!!
だから今度コツ教えてね♪
ちょびが超不満そう!!
しつこく撮ったんでしょ~~~~。
お顔に な~に!っていうおしわがないじゃん!
お顔が黒いのは 若い証拠です。
クゥちゃんのウンチスタイル・・・これって 歳をとると無理な格好なんですよ。
記念になりますよ。
家の間取り図・・・・すきすき・・・・住んでる状態を想像して これはいかんやろ・・・・なんて 一人でダメだししてます。(笑
字が少なくって、眺めていてて楽しい本ですよ♪
今まではなんとなく撮っていたので、ちょっと意識して撮ってみようかなって
少しだけ思っているの。
うんPショットはつい撮りたくなるよね(笑
うずらまめ子
携帯!!
わたし携帯って2,3年に一度しか変えないから前回変えたときはビックリ!
入力してると「候補」が勝手に出てくるのね。
そんな機能いらな~い、と思っても消す方法が分からない^^;
可愛いと思えない写真もUPされるかと思いますが、
是非お付き合いを
mizoさんへ
うんうん。他の人の写真って「動き」があったり、
表情をちゃんと捉えてあって、単純に「いい」と思っちゃう。
miziさんって、マルチだね
だったら、カメラ買ったら楽しくなるよぉ。
近かったら「光」の入れ方とか聞きにいっちゃうのに。
ちょびさんへ
ちょびさんの写真のような何気ない(失礼)シーンを切り取って、
「素敵」だなとか、「かわいい」って思ってもらえる写真を撮ってみたいの
でも、これってセンスなんだと頭の中では分かっているんだけどね^^;
こちらこそ日曜日楽しみにしているね
あいゆさんへ
説明書って楽しくないよねぇ~~。
活字は好きなんだけど、説明書は絶対無理!!!
出来れば携帯でササっと撮れたらいいんだけど、
わたしの携帯、ブレル
葉書うちにも届きました。
可愛いイラストの葉書で感激しました。
これからもどうぞよろしくね☆
さとのりさんへ
わたしの方が先にコメ入れたかったのに、負けた
新幹線が走る前だと微妙にわたしと擦れ違っているのかしら?
エンド―の話にはたまに同世代で今もしちゃいます(笑
今は違う名前になった、未だに覚えてません!
10月に芋煮会をやるんですよ。
懐かしい仙台に是非いらしてみては
イヴちゃんへ
ありがとう~。これからも何気ない1枚だと思うけど宜しくね
連写いいよねぇ。
今までは連写なかったから、これで動いてもブレずに撮れるよ(笑
クゥの○○○見たかった?
イヴちゃんったら(爆ニホってきそうな立派なブツなんで見せられないよ。
じゅんこさんへ
間取り図、楽しいよね~。
レシピ本も作らないけど、作った気で眺めると楽しいぞ!
ツヨぽんさんへ
はい。ちょびも微妙に「カオナシ」です。
なので、室内はホント辛いです。
でも、写真撮る機会って室内ばっかりだし
隣の家、売出し中だったんですか?
89の日を知っている人が入居してくれるといいね。
てんにこ母さんへ
はい
実は絵を書くための本は3冊程持ってるんですよぉ^^;
・・・1冊としてやりきってないんですけどね・・・。
うんPの姿ってつい撮りたくなっちゃいますよね(笑
あっぴさんへ
ホントに最近のはやばい「ブツ」になってるんです。
療養食フードにしたら、ピカピカ光る臭いうんP!
食べるものでこうも変わるんですよね。
ホントはUPして紹介したい位の変化です(笑
ミコさんへ
いろんな系統があるんですね?
探してみようかなあ~~~(笑
説明書は楽しくないですよねぇ。
もっと、写真とか絵とか見ていて楽しくなるのにしてくれたらいいのに。
結局、オートでばっかり撮ってます^^;
あんころりんさんへ
カメラ、ベコベコなの?
どんだけ落としてるんですか?(爆
新しいのはいいですよぉ。
とってもラクチンです☆
ウンチョス・・・アリですね。では、次回はちょび編で
みっちゃんへ
とっても、字が少ない本で書いてる通り写したら
「1枚くらい可愛く撮れるかも?」キャンペーン中なんですよ(笑
みっちゃんも『迷キャメラマン』だったの??
って事はみっちゃんも途中でカメラ放り出しちゃう人?
カメラの腕、というより最後まで撮り続ける気力が必要だと
思ったりもするんだよね^^;
ココナツパパさんへ
男の人って、読まないでもなんかメカがいじれちゃうでしょう?
わたしも弱い方だとは思わないんだけど、
シャッタースピードとか絞りの数値とか「数字」がダメ
増やしたら減らす?お手上げです^^;
だるま家さんへ
この本は30分もかからず読めちゃう本だよ
「コツ」は未だにつかめてないんで、うちに来たとき読んでみて(笑
ちょびにしつこい!そうです!わたしはちょびのストーカーなんだもん
うどままさんへ
ハガキ、昨日届いたよ。
皆色んなパターンで見ていて楽しかったよね?
うどままのはコメント入りだし。わたしなんて比べたら写真並べただけ?(笑
間取り図、ダメだししちゃう人?
考える人なんだね。数年前に知り合っていたら相談するんだった。
うち、電気のスイッチが