2009.
11.
20
12:41:33
「キーワード・食べ物」
めちゃくちゃ食べ物に意地汚いちょび。

食べ物を貰うためなら首だって伸びちゃいます。*らいむ君と同じくアルパ化してます*
車におやつを一粒落とそうものなら、GETするまで隙間を掘り続け、
結局車を止めて、おやつ探しを手伝う羽目になった事も。
そんなちょびですが、自分がおやつを貰ったら
次はクゥの番と思っているようで
待ってるんです。
首伸ばしのちょびに比べ、座って待ってるクゥたん、どんな場面でもイイ子です。
食べる順番の他に、座る順番も決まっています。
向かって右がちょび、左がクゥ。

考えたら、いつから
この順番に座るようになったんだろう?
今年7月

左クゥ右ちょびOK
4月までさかのぼってみました。

左クゥ右ちょび。
クゥが我が家に来て1ヶ月の3月。なんとなくだけど、今の定位置に。

左クゥ右ちょびOKかな。
見慣れた光景だけど、365日見ていても飽きないなぁ。
おやつの時だけはあ・うんの呼吸のちょびクゥにポチっとな!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
めちゃくちゃ食べ物に意地汚いちょび。

食べ物を貰うためなら首だって伸びちゃいます。*らいむ君と同じくアルパ化してます*
車におやつを一粒落とそうものなら、GETするまで隙間を掘り続け、
結局車を止めて、おやつ探しを手伝う羽目になった事も。
そんなちょびですが、自分がおやつを貰ったら
次はクゥの番と思っているようで
待ってるんです。
首伸ばしのちょびに比べ、座って待ってるクゥたん、どんな場面でもイイ子です。
食べる順番の他に、座る順番も決まっています。
向かって右がちょび、左がクゥ。

考えたら、いつから
この順番に座るようになったんだろう?
今年7月

左クゥ右ちょびOK
4月までさかのぼってみました。

左クゥ右ちょび。
クゥが我が家に来て1ヶ月の3月。なんとなくだけど、今の定位置に。

左クゥ右ちょびOKかな。
見慣れた光景だけど、365日見ていても飽きないなぁ。
おやつの時だけはあ・うんの呼吸のちょびクゥにポチっとな!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
いや違った
お値段以上のチョビ・クゥちゃん!
貪欲に探して、もう車ボロボロですよ。。。
ちょびちゃんもクゥちゃんもちゃーんと
順番守ってエライですよねー。
もらったら、1歩下がるところがまた可愛い♪
なんかいじらしくなっちゃわない?可愛い~♪
きっとちょびちゃんは、ひとりっこ生活もあったから我先にって感じなんだよ。
クゥたんは来たときからねーたんいたんだもんね^^
座る位置って決まるもんなんだね。
自然とこれが定位置になったんだろうなぁ・・・。
面白いね^^
顔が真剣すぎるよぉ(*≧m≦*)ププッ
首が伸びちゃうなんてスゴイ特技だよ
クゥちゃんが来て1ヶ月の時から
右はちょびちゃん左はクゥちゃんだったんだぁ
たまには過去にさかのぼってみるのも
いいもんだねぇ(*⌒∇⌒*)♪
しかしどの写真も可愛いですねぇ!
動画も、かわるがわる食べてて、鳥の雛さんみたいでとっても可愛かったです!!(≧▽≦)
ちょびちゃんとクゥちゃんて、ふたりともほんと女の子らしいですよねぇ
QQQQ・・・・。ちょう可愛い表情ですね。
お目目がキラキラしていますね。
順番
すごいなぁ~
いい子たちだねぇ~
それにしても、可愛いったらないね
おやつ待ちの2人。
くりくりお目目をキラキラさせて
このお顔見たさに、たくさんおやつあげちゃいそう♪
ちよび子さんが連れ回す(前に新幹線に乗ってましたよね)のが苦痛にならないのがわかりますよ。
前回のパグ布団・・・うちなら堀回す行動をとるかな・・。うちもあんなに乗られたい。
あっ・・・
整理したコメントありがとうです。
わたし興奮しすぎてupしたから、コメント貰ったときにそうそう!そうなのよ!って思った。
で・・・一番に報告。
本日、夕方、近所の家の裏の畑の土手で見つかりました。(の・・・が多いぞっ・・・か)
真剣な表情が本当に可愛いです!!!
お座りの並ぶ順番も決まってるなんて賢いですねぇ
ちょび お利口だよ♪
ちゃ~んと、おすわり出来てるじゃん
定位置で
お嬢なんてPのを横取りするんだから
何度、怒ってもダメ
散歩で走っていても体当たり
名前、変えようかなぁ~~~~ジャ…?
二人の間で何となく定位置が決まってるんだね。
それにしても、オヤツの動画
めちゃめちゃ可愛いじゃないですかっ。
お目目クリクリ&ウルウル♪
クゥたんは控えめな女の子なのね!
最初のちょびちゃんはほんと
アルパカ化してるぅぅ
目もまんまるだしぃ
おやつの時はにょきっとのびる首^^;??
左右の位置が決まってるなんて~
漫才コンビみたい (≧ω≦。)プププ
お値段以上・・・
そうなの?そう考えたら、もっと楽しませて欲しいかも。
ココナツパパさんへ
ナッちゃんが食い意地派なのね。
やはり全員って事はないんだぁ。
クゥったら控えめでしょう♪
食べ物欲しいってクンクン鳴かないくせに
病院でワンコを見ると「遊ばせて」ってクンクン鳴くの。
ホント可愛いやつです。
イヴままさんへ
クゥはとってもいじらしいし、
ちょびの我慢を見ていると面白いの。
ちょびの食い気はホント呆れる位です。
クゥと比べるせいかも知れないけど、
最後の一粒を見つけ出すまで何時間でも諦めないの^^;
頭の中は食い気しかないみたい。
サトさんへ
ちょび、食べ物の時は真剣よぉ。
散歩のときとは大違い!!!
写真さかのぼると楽しいよね。
ただ、我が家はそんなに枚数撮ってないの。
もっと可愛いパピの頃残しておけば良かったよぉ。
ジル君は残してるのかな?
みほみほさんへ
クゥ、今はちょっとぽっちゃりになったの。
前は猫体型だったからね^^;
雛!(爆
さすがみほみほさん、目のつけどころが
「こうもり」だけの事はあるわ。
今度くちばし付けてみようかなあ♪
garuさんへ
いらしゃいませ☆
榴ヶ岡公園からは遠いんですね・・。
でも、同じ市内であればいつかは会えちゃったりしまもんね。
可愛いですか?ありがとうございます。
真剣だとウルウルお目々なるみたいで、
今日は涙を流しておやつを催促してました。
ここなmamaさんへ
たくさん、ついおやつあげちゃうの。
でもね、その理由は「ちょびがうるさいから!」
テーブルに食べ物が乗っている間
クンクン鳴いて催促するの
しつけを間違えたと本気で後悔しております。
あいゆさんへ
「の」抜きじゃ、説明出来ないからね(爆
近所で乗り捨てるなんて変な自転車泥棒だね。
靴はねお姉ちゃんの犯行とはちょび子も思ってなかったよ。
それと、ちょび子、ちょびクゥを連れ回していたかしら??
いやん、反省しなくっちゃぁ。
新幹線はね、クゥは鳴かない子だから大丈夫なの。
ちょびは無理
mizoさんへ
食べ物を目の前にすると、目が落っこちそうになる位
真剣な顔になるのよねぇ。
散歩の時のやる気のないお顔とは大違い^^;
mizoさんちは座る順番決まってない?
よそんちも同じかと思ってた。
ツヨぽんさんへ
Pちゃんのを横取りするの??
それは先住犬にはストレスだよねぇ。
「お嬢」だってグイグイいっちゃうイメージだよ(笑
どうせ変えるなら「しずかちゃん」とか
「加賀美セイラ」とかにしないと。
koperoさんへ
可愛いですか?
褒めてもらって嬉しいです。
ちょび子にとっては当たり前の動画だったので、
可愛いと思った事がなかったのだ。
クゥはねぇ・・・時々控えめな女の子なの。
いつもじゃないの
ママローさんへ
アルパ化しているでしょう~。
らいむ君のアルパカ見て「おおおお」と思ったけど
身近にアルパ化しているのがいたのだ(笑
さくらちゃんとイチ君は立ち位置決まってないの?
決まっているのが普通なのかと思ってたよ。
クゥたんはちょびに比べたらイイ子なの。
比べる相手がちょびだからね^^;
2人はわかってるんだね
なんだか、きゅん
アルパ化するくらいおやつ大好きなのに
ちょびちゃんったらお姉ちゃん
車を止めておやつ探し・・・
優しいママだわ
ちょびちゃんが右側なのはきっと
おやつが右手にあるから、じゃないかなぁ?笑
むかって右が大吉で左が福助。
絶対に変わらないよ!
でも寝るときは左が大吉で右が福助。
定位置が落ち着くんだろうね~。
した時、バームクーヘンの箱を
開けようとした途端、ちょびちゃんが
すっ飛んで来たよね(^^;
もしかして、もしかすると、ブンよりも
食い意地張ってたり??(笑)
クゥちゃん、ちゃんとお座りして待ってるの
エライわー。
多頭だと、座る位置とか決まってくるんだね。
そうなんだ~。
心配なことも多いけどね…
本日ニトリ倉敷店OPENです!
って
動画のBGMで言ってたなかった?
ちょびはイヤイヤ順番を守ってる感があるんだけど、
守ってくれると嬉しいよ
おやつがね、車の運転席と助手席の間に転がって
そのあたりをウロウロカリカリするから
気になって運転に集中出来なかったわけ。
最後の一粒はドライバーを持ち出し、部品外して
探したんだよ
・・・右手にあるから(爆
お多福さんへ
やっぱ、並び順があるんだね。
そんでもって、先にもらえる大吉君が右って事が
やっぱ、右手におやつがあるからなのかな?(笑
寝る位置、うちもあ~す。
右と左じゃなく、上と下なんだけど。
ブン太ママさんへ
ちょび、食い意地は張ってるよぉ。
ワンワン警戒モードでもおやつ見せると
すっ飛んでいくもんね^^;
ワンコとしてどうなのかしら???
クゥは基本いい子です。
ただ、比べる基準がちょびなんでアテにならないけど(笑
じゅんこさんへ
楽しませてもらっているよ。
だって、ちょびクゥがいなかったら
「ニトリってどっからきたんだ?」と頭を働かせる事も
なかったわけだもんね。