2009.
11.
09
14:38:26
日曜日の仙台はとっても穏やかな小春日和。
なっつぼんと待ち合わせて
![DSC07590[1]](https://blog-imgs-19-origin.fc2.com/c/h/o/chobykuu/2009110820242780cs.jpg)
鼻ぺちゃ芋煮会in加瀬沼公園に参加してきました。
17鼻ペチャに1ハスキーラブラドール犬
![DSC07683[1]](https://blog-imgs-19-origin.fc2.com/c/h/o/chobykuu/200911082031086eas.jpg)
紅葉の中、広々とした公園で
まった~りとした芋煮会。
暑くもなく寒くもなくBUHIには嬉しい気温なので、
ついついノンビリとしたムード。
芋煮が出来るまで歓談タイムだったので、本日のメンバー紹介。
また会っちゃったね~のルーク君。
![DSC07621[1]](https://blog-imgs-19-origin.fc2.com/c/h/o/chobykuu/200911082043063efs.jpg)
本日はオレンジのつなぎで登場。
お久しぶり~の源君。
![DSC07657[1]](https://blog-imgs-19-origin.fc2.com/c/h/o/chobykuu/20091109143509e2bs.jpg)
いつ会っても元気BOY!お散歩中のワンコに猛アタック中!
ルーク君と源君以外は始めましてで、お名前自信がないかも^^;お名前間違いなどありましたら、連絡ください。
まず、ご挨拶したのが8歳のナナちゃん。
![DSC07581[1]](https://blog-imgs-19-origin.fc2.com/c/h/o/chobykuu/2009110820481492es.jpg)
ちょびの7年後?可愛かったです。
最後にご挨拶した、たっ君。11キロだったかな?
![DSC07664[1]](https://blog-imgs-19-origin.fc2.com/c/h/o/chobykuu/20091108215124577s.jpg)
パグちゃんらしいパグちゃん☆
ここからは
題してクゥとシリ~ズ♪
「りんちゃんとクゥ」
![DSC07588[1]](https://blog-imgs-19-origin.fc2.com/c/h/o/chobykuu/200911082218110ffs.jpg)
初チュウ?
「はなちゃんと虎太郎君とクゥ」
![DSC07603[1]](https://blog-imgs-19-origin.fc2.com/c/h/o/chobykuu/20091108221937e7ds.jpg)
はなちゃん4か月だそうです。虎太郎君は静かなお兄さんタイプでした。
「バロン君とクゥ」
![DSC07582[1]](https://blog-imgs-19-origin.fc2.com/c/h/o/chobykuu/20091108221634d4bs.jpg)
クゥがしつこかったかしら?^^;
「バロン君とクゥVer2」

こちらのバロン君はクゥが大丈夫だったみたい。
「ちくわちゃんとクゥ」
![DSC07620[1]](https://blog-imgs-19-origin.fc2.com/c/h/o/chobykuu/200911091427462b1s.jpg)
この日クゥが一番遊びたがっていた子。なんだけどちくわちゃんはクゥに興味ナス!
「金太郎君とクゥ」
![DSC07605[1]](https://blog-imgs-19-origin.fc2.com/c/h/o/chobykuu/200911082222122bfs.jpg)
普段はガウガウ男子らしいけど、この日は紳士の金太郎君。
「苺ちゃんとクゥ」
![DSC07643[1]](https://blog-imgs-19-origin.fc2.com/c/h/o/chobykuu/2009110822323009as.jpg)
ちょびタイプのワンワン女の子。なのでクゥは全く平気♪
「ブルン君、ルパン君、ウランちゃん」

「とルークママに抱っこされてるクゥとルーク君」
クゥは我が家のワンコ外交官なので、どんな子とも抜かりなくご挨拶。
さてさて、ご挨拶している間に山形風の芋煮完成!!
![DSC07671[1]](https://blog-imgs-19-origin.fc2.com/c/h/o/chobykuu/20091108231712106s.jpg)
ホルモンヌちょび子が嬉しいホルモンも登場です。
![DSC07677[1]](https://blog-imgs-19-origin.fc2.com/c/h/o/chobykuu/20091108231906504s.jpg)
ワンコズにはさつまいもケーキとさつまいもチップスの差し入れが☆
![DSC07674[1]](https://blog-imgs-19-origin.fc2.com/c/h/o/chobykuu/20091108232342da4s.jpg)
![DSC07679[1]](https://blog-imgs-19-origin.fc2.com/c/h/o/chobykuu/20091108232814d02s.jpg)
ちょびクゥ、もちろん喜んでパクついてました。
BUHI達も飼い主もまったり満足な秋の一日となりました。
幹事さんお疲れまでした。楽しく過ごさせて頂きました。
参加者のみなさん、短い時間でしたがちょびクゥと仲良くして頂き
本当にありがとうございました。
&ぜひぜひまた遊んでくださいね☆
初BUHIBUHIの集まり!癖になりそうなちょび子にポチっとな!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
なっつぼんと待ち合わせて
![DSC07590[1]](https://blog-imgs-19-origin.fc2.com/c/h/o/chobykuu/2009110820242780cs.jpg)
鼻ぺちゃ芋煮会in加瀬沼公園に参加してきました。
17鼻ペチャに1
![DSC07683[1]](https://blog-imgs-19-origin.fc2.com/c/h/o/chobykuu/200911082031086eas.jpg)
紅葉の中、広々とした公園で
まった~りとした芋煮会。
暑くもなく寒くもなくBUHIには嬉しい気温なので、
ついついノンビリとしたムード。
芋煮が出来るまで歓談タイムだったので、本日のメンバー紹介。
また会っちゃったね~のルーク君。
![DSC07621[1]](https://blog-imgs-19-origin.fc2.com/c/h/o/chobykuu/200911082043063efs.jpg)
本日はオレンジのつなぎで登場。
お久しぶり~の源君。
![DSC07657[1]](https://blog-imgs-19-origin.fc2.com/c/h/o/chobykuu/20091109143509e2bs.jpg)
いつ会っても元気BOY!お散歩中のワンコに猛アタック中!
ルーク君と源君以外は始めましてで、お名前自信がないかも^^;お名前間違いなどありましたら、連絡ください。
まず、ご挨拶したのが8歳のナナちゃん。
![DSC07581[1]](https://blog-imgs-19-origin.fc2.com/c/h/o/chobykuu/2009110820481492es.jpg)
ちょびの7年後?可愛かったです。
最後にご挨拶した、たっ君。11キロだったかな?
![DSC07664[1]](https://blog-imgs-19-origin.fc2.com/c/h/o/chobykuu/20091108215124577s.jpg)
パグちゃんらしいパグちゃん☆
ここからは
題してクゥとシリ~ズ♪
「りんちゃんとクゥ」
![DSC07588[1]](https://blog-imgs-19-origin.fc2.com/c/h/o/chobykuu/200911082218110ffs.jpg)
初チュウ?
「はなちゃんと虎太郎君とクゥ」
![DSC07603[1]](https://blog-imgs-19-origin.fc2.com/c/h/o/chobykuu/20091108221937e7ds.jpg)
はなちゃん4か月だそうです。虎太郎君は静かなお兄さんタイプでした。
「バロン君とクゥ」
![DSC07582[1]](https://blog-imgs-19-origin.fc2.com/c/h/o/chobykuu/20091108221634d4bs.jpg)
クゥがしつこかったかしら?^^;
「バロン君とクゥVer2」

こちらのバロン君はクゥが大丈夫だったみたい。
「ちくわちゃんとクゥ」
![DSC07620[1]](https://blog-imgs-19-origin.fc2.com/c/h/o/chobykuu/200911091427462b1s.jpg)
この日クゥが一番遊びたがっていた子。なんだけどちくわちゃんはクゥに興味ナス!
「金太郎君とクゥ」
![DSC07605[1]](https://blog-imgs-19-origin.fc2.com/c/h/o/chobykuu/200911082222122bfs.jpg)
普段はガウガウ男子らしいけど、この日は紳士の金太郎君。
「苺ちゃんとクゥ」
![DSC07643[1]](https://blog-imgs-19-origin.fc2.com/c/h/o/chobykuu/2009110822323009as.jpg)
ちょびタイプのワンワン女の子。なのでクゥは全く平気♪
「ブルン君、ルパン君、ウランちゃん」

「とルークママに抱っこされてるクゥとルーク君」
クゥは我が家のワンコ外交官なので、どんな子とも抜かりなくご挨拶。
さてさて、ご挨拶している間に山形風の芋煮完成!!
![DSC07671[1]](https://blog-imgs-19-origin.fc2.com/c/h/o/chobykuu/20091108231712106s.jpg)
ホルモンヌちょび子が嬉しいホルモンも登場です。
![DSC07677[1]](https://blog-imgs-19-origin.fc2.com/c/h/o/chobykuu/20091108231906504s.jpg)
ワンコズにはさつまいもケーキとさつまいもチップスの差し入れが☆
![DSC07674[1]](https://blog-imgs-19-origin.fc2.com/c/h/o/chobykuu/20091108232342da4s.jpg)
![DSC07679[1]](https://blog-imgs-19-origin.fc2.com/c/h/o/chobykuu/20091108232814d02s.jpg)
ちょびクゥ、もちろん喜んでパクついてました。
BUHI達も飼い主もまったり満足な秋の一日となりました。
幹事さんお疲れまでした。楽しく過ごさせて頂きました。
参加者のみなさん、短い時間でしたがちょびクゥと仲良くして頂き
本当にありがとうございました。
&ぜひぜひまた遊んでくださいね☆
初BUHIBUHIの集まり!癖になりそうなちょび子にポチっとな!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
ここの公園は広いし、芋煮をやるには
いい場所ですね~。
ブルドックも参加してたんですね~。
クウさんを迎える前は、
パグじゃなくてブルさんにしようか
悩んだこともありました~。
我が家は今年初芋煮だったので、美味しかったし、楽しかったです(*^_^*)
さすが豆ブロガーUPが早いですね!!!
私も見習ってUPしたいと思います。
ちょび子さんもホルモンヌなの~???
気が合いますね。
今度ホルモン集会っていうのもいいですね~(笑)
そういえば、
はなちゃんはハスキーじゃなくてラブラドールだよ~
素敵すぎるオフ会ですね!
今回は山形風だったんですか?
昨日チェミトンとあったら
ちょびちゃんとクゥちゃんと
オソロのお洋服着ていたよ!
何度見ても似てる!!!
お天気にも恵まれて楽しそう♪
近かったら参加したい位です。
ホルモン好きなの?
じゃあ来なさい!
漬け込みのタレ~焼きまで我が家で、どうぞ
って。
天気が良くて暖かくて最高の芋煮BUHI会でしたね^^
でも、芋煮とかより、ブログみていたら無性に気仙沼ホルモンが食べたくなりました!
フカヒレもイイけど、気仙沼ホルモンもイイですよぉ~
すっかり芋煮好きになった私。
芋煮どん兵衛ですら、満足よ(^^)
近かったら、行きたいくらい♪
私も、ホルモン好きー!!
なんか、食べ物の話ばっか(^^;;
こっちも『山形風』なのね~!
なんだか最近、山形風が流行りじゃない?
仙台風がんばれ!だね
でも、私も山形風のほうが好きなんだけどっ
それにしても、ちょび子さん、今シーズン何度目の
芋煮会なんだろう~(*´艸`*)
BUHIちゃんたちの集まり…
いきたーーーーい
とっても行きたいです。。。
芋煮会もだいぶ理解してきました…
クゥちゃんは本当にみんなと仲良くご挨拶できるんですねぇ~
社交的だと本当にこういうのが楽しいですよネェ!!
みなさんとっても輝いていますネェ!!!
クゥちゃんは外交官ですね!
いいなぁ~!
私も、りり子も 人見知りする性格?なので(笑)
羨ましいですw
しつこくして興味なしの態度とられてもメゲナイところ羨ましいw
ホルモン焼おいしそー!
うちも日曜日の夜はホルモン鍋にしました。
偶然ですね~
天気も良かったし気持ちよさそう♪
会ったことないコがたくさーん。
いいないいな。今度かわいこちゃん紹介して~~。
そういえば、ちょびの写真は??
山形風の芋煮は先日の東北パグオフで初めて食べたけど
美味しかった~。
故郷宮城のより、こっちが好き☆
ホルモン焼きまで~!!
魅力的ですね♪
近くだったら、飛んで行きたいわ~(笑)
私にドンだけ好きなの~って突っ込んでたのに(爆)
沢山集まったのね~。
ここからカフェ~!遠いよ~(笑)
芋煮会日和だったね~(*^∀^))
またちょび子さんと食べたかったなぁ・・
山形風だったんだぁぁ(@_@;)
やっぱみんなはまったべ~~(*´艸`*)
カレーうどんはぁ??
パグに限らす鼻ペチャ♪あたしも
大好きだぁ~。+.Love v(*´U`*)v Love.+。
文化の日の寒さが嘘のような穏やかな暖かさですよね。
今度は逆に「11月ってこんなに暖かいの?」って
心配になっちゃうよ^^;
我が家もブル好き♪
飼えるものなら次はブルがいいのになぁ。
抱き心地がモチっとしてていいんだよねぇ。
ナッティへ
いえいえ、わたしの方こそお世話さまでした。
なっつぼんにずっと会いたかったから、
それこそ楽しい一日でした☆
わたしって豆ブロガーだったの?(笑
本当はちっともマメじゃないんだけどねぇ~。
あ!わたしホルモンヌなのよ。
だから、白コロ持ってお出でって言っちゃじゃない♪
・・あと、訂正しました^^;
みっちゃんへ
芋煮にホルモン・・・楽しかったですよぉ~。
前ならこいう場面でビールが飲めないの辛かったけど、
慣れてきたし(爆
チェミトン、お誕生会にこのお洋服だったんだ。
我が家で試着して気に入ったみたいなの。
このお洋服頂き物なんだけど、ちょび家も気に入ってます♪
ホント近かったら、みっちゃんにも参加して欲しかったわ。
ツヨぽんさんへ
だ、か、ら~。
「来なさい」とお姉さまに言われても、遠すぎるんだってば^^;
ツヨぽんさんがジャイ子連れて遊びに来てよ!
ハッピーさんへ
とってもまったりした小春日和の一日でしたよ。
ホルモンを焼いていて、気仙沼ホルモンの話になったぁ。
幹事ともう一人が気仙沼出身だったの。
でも、食べた事ないらしいよ。
たぶん、最近のB級グルメ?
ブン太ママさんへ
だよね~。
芋煮いいよねぇ。
札幌に住んでいた時は何かあればジンギスカンだったんだけど、
こっちは1年中芋煮してればいいのにぃって思います。
あと、ホルモン!!(笑
ここなmamaさんへ
幹事さんが芋煮レシピを検索して揃えた材料が
牛肉にお醤油だったの。
仙台風より材料を揃えるの少なくて済むのがいいのかも。
ただ、〆のカレーうどんがなかったのが淋しかった。
ちょび家は今年4度目。
ここな家は3度でしょう?変わんないって^^;
mizoさんへ
mizoさんには堪らない芋煮会だよね。
どっちを向いてもBUHIでしたよぉ♪
芋煮会、だんだん理解してきました。
東北の秋の忘年会みたいなもの?
「芋煮会」と詠えば、ワラワラと人が集まります。
クゥは本当に社交的で物怖じしないタイプなんです。
ちょびとは真逆
クゥだけだったら、どこへ行っても大丈夫なんだけどね。
りり子mamaさんへ
色んなBUHIちゃんに会えて、楽しかったし新鮮でした。
りり子ちゃん、犬見知り人見知りだもんね。
でも、ちょびよりはいいよ!!!(笑
他のワンちゃんに近づくと吠えるからなぁ。
クゥと真逆だから、クゥに合わせるとちょびが疲れ、
ちょびに合わせるとクゥがストレスになるの。
困ったもんだよねぇ。
・・・ホルモン鍋も美味しい季節だよね♪
だるま家さんへ
迷っているって言っていたから、当日現れるかと思ってた。
のんびりまったりした芋煮会だったよ。
お天気にも恵まれたしね。
めっちゃ、皆めんこがったよ♪
ちょびの写真は・・他で・・・あるかな?
Huranaさんへ
BUHUちゃん達、可愛かったですよぉ。
こんだけBUHIに囲まれた事がなかったので
至福のひと時でした☆
山形風がやっぱり芋煮として知名度あるのかなぁ。
幹事が揃えた材料が山形風だったの。
山形風は〆のカレーうどんがいいんだよ。
食べさせてあげたいなぁ。
ひめママさんへ
芋煮好きになりましたか?
ひめママさんも今年2回芋煮会したんでしたっけ?
皆でわいわいやれば楽しいさ倍増ですよね。
ホルモン焼きも美味しかったですよ。
やはりこれも皆でわいわい食べるから美味しいんだよね♪
お多福さんへ
たぶんお多福さんと同じ回数じゃない??
今年の秋はTHE 芋煮会!って感じでした。
さすがに、もう終わりだけどね。
ここからカフェ遠かった~。
サムにしようかって話も出たんだけど、
そうしておけばよかった・・と思う^^;
ママローさんへ
昨日は暖かで良かったよぉ。
文化の日の寒さがうそみたい!!
わたしもママローと芋煮食べたかったよぉ。
皆で適当に味付けした山形風をご馳走できたにぃ、残念。
でもって、カレーうどんは無し。
ダメだよねぇ。〆はやっぱカレーうどんだよねぇ。
ちょび子もそう思う!!!
今年何回目の芋煮ですか?(笑)
でも楽しい集まりなら
何度やってもいいものですよね~♪
パグちゃんだけじゃないBUHIの集まりも
新鮮で楽しそう!
テン坊がよく間違えられるブルドッグくん、
本家はやっぱり迫力あるね!
お多福さんと遭遇してました^^
ちょび子さんの話が出たときに
今頃、最後の芋煮会してるわよとのことでしたが
まさかこんなに大規模だったとは(笑)
源くんも久々に見ましたよ~
食べたことのない私が
すっかり食べたことがあるような気がしてきました。笑
普段から、そちらの皆さんは
頻繁に召しあがってらっしゃるんですか~?
クゥちゃんは外交官なんですね。
ウチもこてつが外交官です。
下のコって、わりと外交官が多いですよねぇ。
何回見てもほんと美味しそう
ワンコ外交官なクゥちゃん、そらにもその心得を伝授してやって~
ちょびちゃんはきっと可愛くてモテるから恥ずかしがっちゃうのかな!?
こうして参加してたワンちゃんをあらためて見てるとあのときの胸きゅんがよみがえっちゃいます♪♪
たっ君の写真載せてくれてありがとうございま~す♪
我が家は病院だったよ(T▽T)
いや~、きなこがものもらいを発症しちゃってね~(;д;)
マメタロウとバトルして出血するし(><;)
もうこりゃ大変だったわけよ~(-◇-;)
次は私も参加したいわ~☆
写真も今回はちゃんと撮ったのね(^m^)ムフフ
この時期に外で芋煮はマイブームになってきましたよ。
そして、ちょび子さんも「ホルモンヌ」なんですか!!
ホルモンに焼酎で1杯行きたいなぁー(爆
焼肉に行っても、率先してホルモンを攻めまくる、ココナツパパでした~♪
今年?エヘヘ・・4回目
微妙にメンバーは違うんだけど、ちょびクゥはいつも一緒です☆
本家のブルちゃんは違うよ~。
かなり、違う!!!
今回は抱っこしなかったんだけど、もちもちっとしていて
それはそれで可愛いんだよねぇ。
BUHI大好き!
ちょびさんへ
お多福さんにちょびさんに会ったよぉって聞きました。
わたしも姫ちゃんに会いたかったなぁ
源君の姿、久しぶりですか?
相変わらずとっても元気、元気。
今年中に1度は会って、姫ちゃんなでたいです♪
ミコさんへ
芋煮・・・9月から11月にかけての風物詩??
春は花見、で、秋は芋煮会、が東北の定番です。
こてつ君が外交官なんですね。
ちょびが吠えたり威嚇する子なんで、
クゥったらどんな子でも平気みたいで^^;
下の子の性格ってありますよねぇ。
そらあねさんへ
きゃぁ~そらあねさんにも聞かれちゃった(笑
4度目
そらちゃんに心得伝授ですか?
うううんん、分かんない!だから、秘伝です!(爆
ちょびはね~、初対面ワンコはやっぱダメみたい。
前よりは良くなったかなぁと思うと、また後退するの。
JIUCYさんへ
コメントありがとうございます。
芋煮会、楽しかったですよねぇ~。
食べておしゃべり!満足でした☆
次回お会いした時はたっ君を抱っこさしてね♪
マメきなママさんへ
きなこちゃんが、ものもらいだったの?
今は良くなったのかな?
バトルかぁ。うちはクゥが断薬したら120%元気になって、
朝も夕方も晩も、ちょびにガウガウしに行くの。
ちょびはキレキャラだから、ホント大変だよ。
仕方ないから、22時からクゥだけ連れて散歩してみたり・・。
エヘヘ、写真も少なかったんだけど、今回はレポっぽいでしょう~。
ココナツパパさんへ
アハッハハ・・またまた芋煮ネタでしたぁ。
そしてわたしは「ホルモンヌ」ですよ~。
七輪を密かに狙っているの(笑
ホルモンって幾らでも食べれて安いよねぇ。
うううう、食べたくなってきた!
外交的なクゥちゃんにとっても感心しました!
苺がガウガウうるさくってごめんなさい。
また機会があったら仲良くしてください☆
他の方のブログでお名前は拝見していたので、
お会い出来て嬉しかったです。
ちょびで慣れているので、クゥ的には苺ちゃんのガウガウは
平気だったんだと思います。
威嚇しているのか本当に怒っているのか、
クゥはクゥなりに分かっているのかも。
また、、是非遊んでやって下さいね。
いつも思うんだけど、
ちょび子さんって、ブログ更新もほぼ毎日だし、
イベントの後記事UPするのも早いし
コメントだって山ほど入るのにちゃ~んとすぐに
お返事書いてるし・・・・。
ダメダメな私が逆立ちしても出来ないことを簡単にやってて、すごく尊敬!!
ますます会いたくなっちゃう
エヘン!今回は珍しく写真があったのよぉ
自分でもちゃんとしてるって思ったもん^^;
それより、ウフフ・・・褒めてもらえて嬉しいっす!
ちょっと怖い気もするけど(笑
記事UPが早いというより、物忘れが早いから
忘れる前にやっちゃいたいだけなの。
それに家族はもう手がかからないから、
自由な時間はたっぷりあるしね。