2010.
06.
03
00:29:46
ちょびとクゥの一年前のお写真です。

(09’/06/04)
フリフリのお洋服が似合わないちょっと残念な女の子だったクゥ。
ワンコも人も大好きだったクゥ。

(09’/06/14)
どんなに体がだるそうな日でも、ワンちゃんに遭遇するとシッポをフリフリ。
病院でも「あそぼ、あそぼ」とお誘いしていました。

(09’/06/13)
今は虹の橋で走り回っているのかなぁ。
クゥが逝ってしまう前に、
幼いワンコを亡くして無念ばかりが残るであろうワンコ飼いさんが、
それ程時間をおかずに新しい子を迎え、楽しそうに過ごしている様子を見ると、
「忘れてしまったの?」という疑問を密かに抱いていました。
その立場になった私が、
実際どうかというと。
新しく迎えた黒パグの子neLLは

厳しく育てるなんて出来ないほど、
可愛くってしかたがありません。
「永遠に一緒にはいられない・・・。」

(09’/06/24)
それが痛いほど分かっているから、
クゥにかけれるはずだった愛情や時間を、
倍にして、倍にして、惜しまずかけたいと思ってしまうのです。
可愛い子を家族に迎え、楽しいはずなのに、
ふとした瞬間に無性にクゥに会いたくなってしまう。
泣かずにクゥの事を思い出したいのに、
未だに上手くいかない日もあったり。
「次の子を迎えて、亡くなった子の事は忘れてしまったの?」
かつての私がそう疑問に思った答えは、当たり前過ぎる答えでした。
・・・忘れる事なんて出来ない。
『 クゥたん、今でも大好きだよ。 』
![20100603122421IMG_8086[1]-1](https://blog-imgs-44-origin.fc2.com/c/h/o/chobykuu/20100603002748bdes.jpg)
(09’/06/20)

(09’/06/04)
フリフリのお洋服が似合わないちょっと残念な女の子だったクゥ。
ワンコも人も大好きだったクゥ。

(09’/06/14)
どんなに体がだるそうな日でも、ワンちゃんに遭遇するとシッポをフリフリ。
病院でも「あそぼ、あそぼ」とお誘いしていました。

(09’/06/13)
今は虹の橋で走り回っているのかなぁ。
クゥが逝ってしまう前に、
幼いワンコを亡くして無念ばかりが残るであろうワンコ飼いさんが、
それ程時間をおかずに新しい子を迎え、楽しそうに過ごしている様子を見ると、
「忘れてしまったの?」という疑問を密かに抱いていました。
その立場になった私が、
実際どうかというと。
新しく迎えた黒パグの子neLLは

厳しく育てるなんて出来ないほど、
可愛くってしかたがありません。
「永遠に一緒にはいられない・・・。」

(09’/06/24)
それが痛いほど分かっているから、
クゥにかけれるはずだった愛情や時間を、
倍にして、倍にして、惜しまずかけたいと思ってしまうのです。
可愛い子を家族に迎え、楽しいはずなのに、
ふとした瞬間に無性にクゥに会いたくなってしまう。
泣かずにクゥの事を思い出したいのに、
未だに上手くいかない日もあったり。
「次の子を迎えて、亡くなった子の事は忘れてしまったの?」
かつての私がそう疑問に思った答えは、当たり前過ぎる答えでした。
・・・忘れる事なんて出来ない。
『 クゥたん、今でも大好きだよ。 』
![20100603122421IMG_8086[1]-1](https://blog-imgs-44-origin.fc2.com/c/h/o/chobykuu/20100603002748bdes.jpg)
(09’/06/20)
スポンサーサイト